会報

日設連では会員の皆様のお役に立つ情報を充実した内容でお届けしています。


会報「冷凍空調設備」は、「キカンシネット 」へ掲載されています。
キカンシネット 」は、公的機関が発行している機関誌・広報誌の目次と表紙をまとめて紹介しているWEBサイトです。


2000年
2000年12月号
第25回通常総会報告 21世紀に向けた事業を積極的に展開
団体保障制度の事故実態とその処理について(28)
品質システム(ISO9000s)及び環境マネジメントシステム(ISO14001)の認証取得について(3・完)
平成11年度冷凍空気調和機器施工試験問題解答及び解説 1級
平成13年度優良省エネルギー設備(装置)懸賞募集要綱
第23回アメリカ冷熱ビジネス調査団のお知らせ
日設連だより
2000年11月号
おぴにおん IT革命は発想の転換
建設資材のリサイクル推進について
氷蓄熱最新技術(5)下川端再開発地区氷蓄熱導入例
景気ウォッチャー調査結果から
品質システム(ISO9000s)及び環境マネジメントシステム(ISO14001)の認証取得について(2)
連載 冷凍空調のおはなし(6)
新製品紹介 TCP30マイクロタービンコージェネレーションパッケージ
空調換気設備の徒然草(5) クリーンルームとは?
特定フロン等の破壊技術に関する手引きVII
平成11年度冷凍空気調和機器施工試験問題解答及び解説 2級
平成13年度優良省エネルギー設備(装置)懸賞募集要綱
第23回アメリカ冷熱ビジネス調査団のお知らせ
日設連だより
2000年10月号
おぴにおん 21世紀を迎える私の心得
第3回オゾン層保護大賞優秀賞を受賞 静岡県フロン回収事業協会
氷蓄熱最新技術(4)最新の氷蓄熱利用技術とその事例
品質システム(ISO9000s)及び環境マネジメントシステム(ISO14001)の認証取得について(1)
連載 冷凍空調のおはなし(5)
展示会報告 東南アジア最大のHVAC ASIA 2000をみて
団体保障制度の事故実態とその処理について(27)
東北通産局主催 オゾン層保護対策講習会の開催
環境に優しい水洗再生型の光触媒フィルター”アクア・ラジット”
空調換気設備の徒然草(4) 排煙設備とは?
特定フロン等の破壊技術に関する手引きVI
サービスマン千夜一夜(8) サービス用チェックジョイントからの冷媒漏れ
「冷凍空調工事保安管理者」講習・検定(第17回)のお知らせ
平成13年度優良省エネルギー設備(装置)懸賞募集要綱
第23回アメリカ冷熱ビジネス調査団のお知らせ
2000年9月号
おぴにおん 新しい時代に向けてのわが社の実験
オゾン層保護対策推進月間
通産省平成12年オゾン層保護対策推進に関して業界代表に協力要請
太陽光発電(1) 原理と実態
氷蓄熱最新技術(3)ピークカット方式による電力負荷平準化
連載 冷凍空調のおはなし(4)
家電リサイクル法 廃棄物の減量と資源の有効活用をめざして
特定フロン等の破壊技術に関する手引きV
固体高分子形燃料電池による家庭用コージェネレーション
空調換気設備の徒然草(3) 換気設備とは?
省エネルギー型の新しいブライン
2000年8月号
おぴにおん 婦唱夫随のボランティア活動
第47回冷凍空調機器需要予測調査結果報告 業況はやや改善傾向に
固体高分子形燃料電池による家庭用コージェネレーション
氷蓄熱最新技術(2)高ピークシフト型「FCT55シリーズ」
寒冷地向け「寒さ知らず」FNTシリーズ
連載 冷凍空調のおはなし(3)
団体保障制度の事故実態とその処理について(26)
特定フロン等の破壊技術に関する手引きIV
投稿 20世紀重大ニュースに「空調がない」
空調換気設備の徒然草(2) 空気調和設備とは?
優良省エネ設備顕彰事例(4) 数理計画法を用いた熱源システムの省エネルギー設計・運用手法
2000年7月号
2000年を迎えて 副会長 佐藤 吉栄
おぴにおん 心の健康づくりと体の健康づくり
夏季の省エネルギーについて
省エネルギーラベリング制度
宮城県フロン回収事業協会設立
氷蓄熱最新技術(1)最新の氷蓄熱とその事例
「ガレリアかめおか」の自然換気下での温熱環境の予測解析
連載 冷凍空調のおはなし(2)
特定フロン等の破壊技術に関する手引きIII
空調換気設備の徒然草(1) 建築設備と建築設備技術者
2000年6月号
2000年を迎えて思う 副会長 中筋
おぴにおん 宮崎県冷凍空調工業会会長就任にあたって
日設連の常務理事に就任して 須賀 昭雄
第7回化学品審議会地球温暖化防止対策部会報告
「ものづくり懇談会」提言について
日設連冷媒回収システムへの想い
平成11年度近畿圏におけるフロン回収実績と業者の意識調査並びに今後の課題
東邦ガスにおけるガス空調の現況と取り組み
特定フロン等の破壊技術に関する手引きII
環境白書から 21世紀を持続可能な「環境の世紀」に
連載 冷凍空調のおはなし(1)
東京と欧米5都市の内外価格差広がる
団体保障制度の事故実態とその処理について(25)
2000年5月号
2000年への抱負 副会長 井上 弘
おぴにおん 山梨ってこんなとこ!
総合エネルギー調査会総合部会報告
国民生活に関する世論調査について
サービスマン千夜一夜 事故例アラカルト
(3)メンテナンス不良による液配管つまり
(4)空調機絶縁不良によるメイン電源切れ
特定フロン等の破壊技術に関する手引きI
近づくハノーバーEXPO
"人間・自然・テクノロジー"をテーマに6月開幕
優良省エネルギー設備顕彰事例3.工場空調設備の省エネリニューアル
平成11年度 冷凍空気調和機器施工技能検定合格者名簿
2000年4月号
会長代行就任にあたって 会長代行 粟屋 利喜男
2000年を迎えて 副会長 三輪 信一
おぴにおん 事例に学ぶ
自然作動媒体のシミュレーションによる性能検討(II)
高圧ガス保安法施行令および冷凍保安規則の改正
街角の景況上向く -2月のウォッチャー調査による-
「特定化学物質の環境への排出量の把握及び管理に関する法律施行令」について
国内最小9.8/8.2kWガスエンジン マイクロコージェネレーションシステム
優良省エネルギー設備顕彰事例2.生鮮食品用オープンショーケースの保冷シャッター
サービスマン千夜一夜 事項例アラカルト (2)水分侵入による絶縁劣化
団体保障制度の事故実態とその処理について(24)
冷媒回収技術者登録講習会のご案内(東京・名古屋)
2000年3月号
2000年に思う 副会長 神宮 晃
平成12年度優良省エネ顕彰 事務所ビルの省エネルギー空調システムなど4件
HVAC&R JAPAN 2000 機器メーカーHFC冷媒へシフト
自然作動媒体のシミュレーションによる性能検討(I)
オイルレスコンプレッサ(SAWシリーズ)
優良省エネルギー設備顕彰事例1.名古屋大林ビルの省エネルギー空調システム
サービスマン千夜一夜 事故例アラカルト 水冷凝縮器チューブパンク
新エネルギーの潜在性と経済性(II)
経済企画庁が国民生活選考調査を実施
設備工事業に係る受注高調査結果
冷媒回収技術者登録講習会(大阪・名古屋)
2000年2月号
二千年を迎えて 副会長 粟屋利喜男
新時代の中小企業政策
AHR EXPO 2000 1000社が出展、最大規模のEXPOに
冷凍・空調分野における最近の熱交換器の動向について
新エネルギーの潜在性と経済性(I)
団体保障制度の事故実態とその処理について(23)
連載 ポンプの省エネルギー(完)
2000年度上期の経済展望
構成団体ニュース
製品情報
日設連だより
2000年1月号
年頭所感 会長 須郷道也
年頭所感 通産大臣 深谷隆司
年頭所感 建設大臣 中山正暉
年頭所感 労働大臣 牧野隆守
年頭所感 環境庁長官 清水嘉与子
紀元二千年の展望 会長 須郷道也
モントリオール議定書第11回締約国会合および気候変動枠組条約第5回締約国会議の概要について
特集 HVAC&R JAPAN 2000 わが社の見どころ
冷凍空調機器の中期需要予測について
連載 ポンプの省エネルギー(9)
冷媒回収技術者登録講習会のご案内
製品情報
構成団体ニュース
日設連だより